2回目
2020-12-05


5000に乗ってきました。
これも不要不急の外出ですので、なるべく人との接触を避けるようにしたい。それで乗車区間は多摩線内としました。
多摩線以外ならば、乗るのにそう苦労はしないのですが、多摩線はなかなか。
20日くらいから運用とにらめっこし、自分の都合と合う運用を探していました。そして明日はこれに乗れそうと当たりを付けた運用が、当日は振り替えられて撃沈というのが数回続きました。
なんか唐木田入庫後の振り替えが多いような。
ようやく29日、土休日E63を発見。28日はE62で5053Fが走っているのを確認。E62は新松田4番入庫なので、振り替えはない。余程のことがなければ。
29日朝、小田急アプリの通知があることに気づきました。調べると28日の23時頃、玉川学園前で人身事故があったとのこと。ひやっとしましたが、その時間5053Fは新松田を出て小田原に向かっているので、影響なしと判断しました。

運用情報サイトでE63を確認し、午後の各停 新宿行きで新百合ケ丘へ。すると五月台を出たところで5054Fとすれ違うということに。この編成もいろいろ運用が振り替えられたようです。
当日は午後から晴れとの予報が見事に外れて曇りで非常に寒い。ちょっと薄着過ぎました。

禺画像]
                       各停 唐木田行き 5053F
予想通りガラガラでした。ただし休日はいまだに親子連れで乗りにきたと思われる人が多く、この列車も1組ここで降りていきました。新車効果凄い。

禺画像]

禺画像]
                       車内銘板
4000はJR車と同様、車番と製造会社が同一銘板で右上に貼られていますが、5000では左右に分けられています。これが小田急標準ですか。
この抗ウイルス、抗菌って、どの程度の効果があるのでしょう。

禺画像]
                       N-TIOS画面
寒かったですが、曇っていたおかげで反射が少なく、画面が見えました。
6月に乗った時はよく見えなかったため3段目を「TASC運転中」と書いてしまいましたが、これは「TASC制御中」でした。何枚か撮ったのですがブレているものが多く、これが一番まともなやつです。今回見たブレーキ指令値は22が最大でした。TASC制御はスムーズで乗り心地も良好でした。初めてTASC制御車に乗った時は少し荒っぽい感じだったですが、そういうことはありませんでした。

多摩センターに着く直前に移動してM車にも乗っておこうと2号車へ。座席に座り周りを見回しました。

続きを読む

[小田急]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット